個人事業から法人化する際のメリット及びデメリット

query_builder 2024/04/24

法人化というスキームをご存知でしょうか?


法人化とは、個人の事業を、株式会社等の法人へ移すことで、事業の効率化や節税効果が期待できる。というスキームのことをいいます。

では、個人事業から法人化した際のメリット及びデメリットを端的にご紹介いたします。

1.メリット

 ①所得税の税率が高い場合、税金を抑えることができる 

 ②経費として認められる範囲が広い 

 ③社会保険に加入ができる

 ④社会的信用度が高い

 ⑤赤字の繰越期間が長い

 ⑥保険の活用方法が広がる

 ⑦相続の生前対策になる


2.デメリット

 ①所得がでていなくても、毎年住民税均等割の支払いが生じる
 (東京都の特別区内のみに事務所がある場合、最低でも70,000円の支払いが生じます。)
 ②設立時や事業を辞める場合に登記費用がかかる
 ③申告書作成や事務作業が煩雑になる
 ④社会保険料の負担が増える

法人化がお客様に効果的かどうかは、お客様ごとの状況により異なります。また相続税の効果まで検証せずに、判断してしまっている方が多いです。

ご興味のある方は、ぜひ一度バトンワンへご相談ください。


----------------------------------------------------------------------

税理士法人Baton One

住所:東京都新宿区西新宿3-9-7 フロンティア新宿タワーオフィス 317号室

----------------------------------------------------------------------